ブログBlog

Blog

0745-48-8123

営業時間

午前8:00〜12:00
午後15:30〜19:30

定休日

日曜・祝日・木曜(午後休診)

Home > ブログ > ストレスを溜め過ぎないためにどうしよう?

ブログ

ストレスを溜め過ぎないためにどうしよう?

日頃の生活をしていると様々なストレスを感じることがありますが

ストレスを感じる

そもそもストレスとは何なのか目に見えないので分かりにくいと思います。

どこか体に不調(肩こり、胃腸の不調など)が出ればストレスからとよく使います。

そこでストレスとは何か、溜めないためにはどうすればよいのかを考えてみました。

 

 

目次

ストレスとは

ストレス

調べてみると、外的刺激や環境の変化などで体に与える影響とありましたが全体像が見えずよく分かりませんでした、そこでストレスの一部分を体と脳に分けて考えてみました。

肉体的ストレスについて

腕立て伏せ

肉体的な外的刺激の事で、筋肉に対する物は力を入れるなどの負荷刺激と疲労物質などによる疲れと体が思うように動かなくなったりだるく感じることでが有ります。
五感に対するもの痛覚、触覚、温覚、冷覚、味覚などの刺激は体の表面的には一時的なもので後々まで残らないと思います。

精神的なストレスについて

笑顔

脳に与える刺激のことでその刺激が自身にとって良い記憶として残るものと悪い(不快な)記憶な記憶として残るものとに分けられて良い記憶は幸せ感、高揚感で良いホルモンが出ることにより脳に溜まった疲れを忘れさせたり改善させる働きが有ると思います。
悪い記憶は不快感や怒りなどにより脳に負荷をかけ疲労を溜めることになりホルモンバランスが崩れたり神経伝達が阻害されたりし影響で体の一部に不調が出るものと思います。

まとめると

嬉しい

ストレスとは筋肉や脳を長時間使ったり激しく使ったり残った疲れのことで脳の場合はイライラや怒りにより脳が活性化され筋肉に激しく使ったりした後と同じように溜まってしまい筋肉に溜まった疲れは体を思うように動かせなくなり頭で考えている動きと実際の動きの差でイライラしたりし精神的なストレスに変わっていくのではないかと思います。
脳に溜まった疲れをは神経伝達、ホルモンバランスに様々な異常(肩こり、胃腸の不調)などをきたすのだと思います。を溜めるのが体には一番よくないのではないでしょうか。

ストレス解消法は

肩のマッサージ

肉体的ストレスはマッサージや軽いストレッチなどで血行を良くし筋肉に溜まった疲労物質を流し疲れを取っていく事で軽減されます。
精神的なストレスは好きなことを考えたり楽しめることをする事で体に良いホルモンを出し疲れを忘れさせて血行を良くし疲労を取ってあげることで改善されると思います。
以上はストレスの一部の考えでありすべてではありません。

最後に

怒り

ストレスが解消された後でも忘れていた記憶が甦り怒りや不快感が出てくることはないですか。結局自身にとって不快な記憶は忘れる事が一番かも知れません。
なるべくイライラして他人にあたったりすることがないように忘れられることは忘れて楽しい事やしたり考えたりして幸せホルモンをたくさん出し生活していきたいですね。

シェアするShare

ブログ一覧