ブログBlog

Blog

0745-48-8123

営業時間

午前8:00〜12:00
午後15:30〜19:30

定休日

日曜・祝日・木曜(午後休診)

Home > ブログ > 院長の独り言㉝腰に痛みのある方は何故腰に痛みやだるさが出るか気になりませんか。原因が解れば対処法や予防法がわかるかもしれません。

ブログ

院長の独り言㉝腰に痛みのある方は何故腰に痛みやだるさが出るか気になりませんか。原因が解れば対処法や予防法がわかるかもしれません。

腰の痛みやだるさが強くなればマッサージなどに行く方は多いと思いますが一時的に楽になるけれども時間が経つとまた痛みやだるさが出てくると言う方もいると思います。

腰が痛いと

慢性の腰痛の場合原因となる筋肉が複数有ることが多々有り確かに腰の筋肉に疲労もたまっているために腰に痛みやだるさがあると腰だけがが悪いと思い腰に溜まった疲労はマッサージなどで取れるとある程度は楽になるのでこれで楽になったと思いますが一時的でもう一つの原因の筋肉の疲れを取らなければ本当の意味での解決にならないと思います。

ひいらぎ整骨院では筋肉性の痛みは腰とは別のところにもポイントがあると考えています。

目次

具体例として座っていて立ち上がる時に腰が痛くて立ってしまうと大丈夫という場合

腰が痛いと

椅子から立ち上がる時に腰が痛むと言う方を見ていると痛くない方と明らかに立ち上がり方が違う方が多いように思います。
簡単に言えば痛みの出る方と出ない方の違いは痛みのある方は立ち上がる時に上体が前のめりになっていて太ももに手を置き太ももの前面に力を入れているように見え痛みのない方は手は太ももを持っていないし上体もそれほど前のめりになってるように見えません。
つまり痛い方と痛くない方の違いは太ももの前面と腹筋の力の入れ方が違うように見えます、よってこの二か所に腰が痛くなるポイントがあるように考えています。

慢性の痛みは

腰が痛い

腰痛について書く前に少し筋肉について書きたいと思いますがあくまで理解の仕方として書くのでテストの答えとして書くと間違いになると思うので。
筋肉は筋繊維が集まり束になっていてその筋繊維が滑ってズレることにより伸び縮みしているので伸び縮みの回数が増えると疲労物(よく言われ乳酸)が筋繊維の周りに付いて滑りが悪くなりこの状態で筋肉を縮めるのが重くなり疲れと感じることだと思います。
この状態を改善するには疲労物質を取り除き金繊維の滑りを良くすることで要するに血液を流し疲労物質を押し流すと言う事になります。

腰痛に限らず筋肉性の痛みは

筋肉が硬い

痛みの原因では基本的に筋肉性の痛みの場合は常に痛みがあるのではなく動かそうとすると痛みが出ることが多く伸びにくい筋肉を伸ばそうとするときに痛みが出ると考えています。
なぜこのように考えるかというと例えば手首の背屈(手のひらをそる動き)や足首の背屈(指をそる動き)や底屈(つま先を伸ばす動き)をする時伸ばしている方に痛みが出て筋肉が硬ければ固いほど痛みが強くなりませんか。
単純に考えれば固くなった筋肉を伸ばすときに痛みが出ると言う事になります。(アキレス腱を伸ばすときにふくらはぎが痛くなるのと同じかなと)
ちなみに縮める方の筋肉は例えるなら木の凹みに少し小さい凸を入れる際は楽に入りますが凸の周りに色々と物がついてくると入りにくくなり疲れていると少し痛みを感じていると思います。伸びる方の筋肉は凹みに対して色々周りに付いている凸を無理の出そうとするので痛みが出るのだと思います。

慢性の腰痛について

腰が痛い

性の腰痛で常に怠い、重い、痛みを感じていると言う方を多く見かけます。
しかし話を聞くと常にと言っても楽になる姿勢ときつくなる姿勢が有ります。
つまり常に重怠いと言う事は腰の筋肉に疲労物質がたまっていると言う事である程度マッサージなどで楽になるのは血液が流れ疲労物質が一部取れるためだと考えますがあくまで腰の筋肉に対してだけで問題は楽になる姿勢と痛くなる姿勢で痛くなる姿勢があると言う事は原因の筋肉がまだあると言う事ですがただ筋肉の疲労は筋肉が大きいほど(筋繊維が多いほどに)疲労をためても感じにくいので原因の筋肉に疲労の蓄積に余裕が有ればほぼ改善したと感じるでしょう。

最後に

ロゴマーク

慢性腰痛の様に限らず慢性的な痛みに対してひいらぎ整骨院としては筋肉が原因の場合は常に疲労が溜まる原因となる筋肉を施術すると同時に予防法もお話するようにしています。
場合によっては痛みの出ている場所より別のポイントを施術する方が楽になることもあります。
慢性の痛みでお悩みの方は是非ひいらぎ整骨院をご利用ください。

シェアするShare

ブログ一覧